tokyo-kita8-rs’s blog

日本ボーイスカウト東京連盟城北地区北第8団ローバー隊のブログです

ロケットストーブ 試作完成

だいぶご無沙汰しております。
 
もうすでにほぼ形はできてますので、煙突の長さを調整し、断熱材であるパーライトをペール缶にいれます。
パーライトは約20リットルほど購入しました。
最後に蓋に穴をあけ完成です。
 
とりあえず試験燃焼してみることに。
 
なんか思っていたほど火力がでない?
煙突部分が短くて十分に断熱できてないから?
原因はよくわかりませんが、薪自体は非常によく燃えます。
ほとんど燃えて灰の量は非常に少ないです。
薪の量も少なくて済むし、やかんをかけておくのにはちょうど良い感じです。
 
ただ実用にはまだ改良が必要です。
 
次の二号機は燃焼部分を長くしてみようかと思います。
 
肝心の写真を撮るの忘れてました(;´д`)トホホ…
 
イメージ 1

ロケットストーブ 製作 その2

いよいよ製作にかかります。
 
まずはペール缶に煙突を通すための穴をあけます。
 
まずはマジックで下書き。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドリルで穴開け。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
金切りバサミで開けた穴を繋ぐように切っていきます。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
切った部分を内側に折り込んでいきます。
切断面で手を切らないように注意!
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これで一番大変な作業は終了。
次回は組み立てに入ります。

ロケットストーブ 製作 その1

ご無沙汰しております。
2か月ぶりの更新です。
 
ようやく暖かくなってきたので作成に取り掛かります。
 
まずは材料から
 
・ペール缶
ウチの近所の印刷屋さんからもらってきました。
蓋部分は外します。
貰ったときに洗ったのですが、よく洗えていなかったのか溶剤の臭いが凄かった( ´゚д゚`)アチャー
  
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・ステンレス煙突
ホームセンターに探しに行こうかと思ったのですが、ネットで手頃なのが見つかったので
そちらで購入
 全部で3,000円ほどでした。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あとは断熱材としてパーライト(園芸、造園に使用する黒曜石。)が必要なのですが、
こちらは組み立て終了してから購入の予定。
 
写真を撮ってませんが工具として
 
ドリル(金工用)、金切りバサミ、大型ナイフ、ペンチ、マジック
 
を使用しました。
 
次回は製作にはいります。

工作

特別ブログに書くネタもないのですが、ローバー隊長が興味を持っているものが。
 
「ロケットストーブ」というのをご存知でしょうか?
 
熱工学を応用し、効率よく燃料を燃やすことのできるストーブといったところでしょうか?
興味のある方はgoogle等で検索してください。
 
昨年、TVで見かけてその後、ネットで情報は拾ったり、必要と思われる材料を集めたりはしていたのですが、なかなか寒いのもあって作成まで至ってませんw
 
そろそろ暖かくなりますし、徐々に進めていこうかと思っています。
このブログで情報あげていきますので、興味のある方はご協力ください。
 

RS100kmハイク簡易報告

3か月ぶりの更新となります。
 
11/19、20に行われましたRS100kmの簡易報告です。
 
4名参加予定でしたが、1名欠席。
参加した3名のうち、2名完歩、1名途中リタイアという結果となりました。
 
当日は猛烈な雨で今年も完歩は難しいと思っておりましたが、2名が完歩の報告をきき、
大変驚きました。
RS100kmの完歩は当団ではひさしぶり(正確な記録は調べておりませんが…)のことかと思います。
 
100kmハイクは体力はもちろんですが、精神力もかなり必要なものです。
完歩するということは本当に素晴らしいことです。
 
この調子で今年も連続での完歩を目指してくれればと思います。
 
 
 

RS100キロハイク1週間前

来週はRS100キロハイクなのですが、参加スカウトに準備状況を確認したところなんだかいまいち進んでいない模様。
 
ルートの確認は終わっているとのことなので、道には迷ったりしないと思いますが、トレーニング等は特別していないとのこと。
 
こんな状況で完歩できるのか心配ですが、まぁなんとかしてくれるでしょう…